一度は聞いたことがあるであろう「ちんちくりん」という言葉。
そんな「ちんちくりんの意味」や「屋号で使っているお店」などをまとめてみました。
普段の会話で使う場合、小ばかにした感じや冗談交じりで使ったりしますよね。
ただ、改めて「ちんちくりん」ってどういう意味かと問われると、意外と答えられない方って多いのではないでしょうか。
『ちんちくりん』の意味・語源
「ちんちくりん」とは、背が低い人を嘲う言葉とされます。
また、背丈に対して衣服が小さい(短い)様を指したりもします。
後者に関しては、同じような意味で「つんつるてん」という言葉もあります。
語源については、諸説あるが詳細は定かではないらしく、江戸時代から使われ始めたのではないかとされています。
「ちんちくりん」に似たような音感の言葉で「とんちんかん」という言葉もありますよね。
こちらも別途まとめているのでご興味あれば覗いてみて下さい。
「ちんちくりん」を英語で言うと?
日本語と英語では意味の捉え方、ニュアンスも多少変わってしまうかとは思いますが、「ちんちくりん」の英語表現は以下のような感じです。
”場違いな感じ、場に合っておらず変な様子”という意味だと、
I feel out of place
本来の意味である、”小さな背格好”の意味では、
He was short and stocky
といった感じです。
『ちんちくりん』の漢字
「ちんちくりん」の類義語
つんつるてん
その他
などが挙げられます。
『ちんちくりん』という名前のお店
お好み焼き・鉄板焼 ちんちくりん (広島、東京、アメリカ)
広島発、海外にも店舗があるお好み焼き・鉄板焼きのお店。
広島に10店舗、東京に3店舗、アメリカロサンゼルスに3店舗展開しています(※2021年4月時点)。
ちんちく林 (神奈川県藤沢市)
神奈川県藤沢市にあるステーキハウス(洋食屋)。湘南台駅から徒歩5分。
A5ランクのサーロインステーキ屋やハンバーグが楽しめます。
珍竹林 (京都府京都市下京区)
昭和34年より続く京都の歴史あるお店で、京風ごはんが気軽に楽しめます。
高瀬川を見渡す古民家で、喧噪から逃れたひと時が味わえます。
自家焙煎珈琲 珍竹林 (岐阜県岐阜市)
岐阜市内、岐阜駅から徒歩8分の喫茶店。
洋風のお洒落な店内で、丁寧に淹れたこだわりの美味しい珈琲が楽しめます。
割烹 珍竹林 (静岡県静岡市葵区)
素材にこだわる静岡市の割烹料理店。
ランチも人気です。
手造り味処ちんちくりん (茨城県古河市)
茨城県古河市の居酒屋。
新鮮な魚介をはじめ、季節の一品料理も楽しめます。
まとめ
ちんちくりんというお店はまだいくつかあったのですが、その紹介は別の機会に譲ります。
筆者的には、京都の珍竹林さんにとても行ってみたいなと思いました。
あと意外だったのが、一般の認知度が高い言葉の割に由来が思いのほかはっきりしていない点でしたね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
お時間ご興味あれば、本サイトの別記事もぜひ読んでみて下さい。
コメント