表題にある「ちんちくりん」、「とんちんかん」、「あんぽんたん」、 漢字で書いたことってありますか?
言葉自体は、一度は聞いたことがあるかと思います。
会話の流れで使うことはあっても、文字に起こしたり漢字で書いたことがある方は意外と少ないのではないでしょうか。
そんな言葉は他にもたくさんあると思いますが、今回はこの三つの言葉について少し掘り下げてみたいと思います。
ちんちくりん、とんちんかん、あんぽんたんの漢字
ちんちくりん ⇒ 「珍竹林」、「珍痴苦林」
とんちんかん ⇒ 「頓珍漢」
あんぽんたん ⇒ 「安本丹」
となります。
機種やバージョンにもよって異なりますが、これらの単語はスマートフォンやパソコンでも漢字に変換はされます。
漢字表記になった由来が定かではないものもありますが、3単語とも当て字とされています。
漢字で書く、もしくは見る機会は少ないかもしれませんね。
言葉の意味は?
それぞれの言葉の意味は、
ちんちくりんの意味
背が低い人を嘲う言葉とされ、もしくは背丈に対して小さい服の事を指したりもします。
後者に関しては、同異義語として「つんつるてん」という言葉もあります。
「ちんちくりん」については、もう少し詳しく書いた記事があるのでよければどうぞ。
『ちんちくりん』ってどういう意味?語源や由来とお店の名前。
一度は聞いたことがあるであろう「ちんちくりん」という言葉。 そんな「ちんちくりんの意味」や「屋号で使っているお店」などをまとめてみました。 普段の会話で使う場合、小ばかにした感じや冗談交じりで使ったりしますよね。 ただ、改めて「ちんちくりん...
とんちんかんの意味
物事のつじつまが合わなかったり、間抜けな言動をする事やそのような行動をする
人のことを指します。
こちらも、より詳しくまとめている記事があるので、是非ご参照下さい。
『とんちんかん』ってどんな意味?「鍛冶屋」が語源や由来って本当!?
「とんちんかん」という言葉、聞いたことある方は多いと思います。 でも、その詳しい意味や語源・由来まで知っている方は、意外と少ないのではないでしょうか? 本記事では、とんちんかんの意味とその語源(由来)について紹介します。 『とんちんかん...
またとんちんかんという名前のお店も別途調べてみたのですが、「頓珍漢」という漢字以外にも当て字でいろんなパターンがあったので面白いですよ。
あんぽんたんの意味
「アホ・バカ」といった言葉と同じ意味で、間が抜けていて愚かなことを指します。
ですが、アホやバカといった言葉より冗談交じりで軽いニュアンスで使われることが多い言葉です。
また、「あほんだら」が転じた言葉ともされています。
まとめ
これらの言葉、漢字表記と平仮名表記のどちらが正解というわけではないのでしょうが、文字に起こす際はひらがなの方が分かりやすくしっくり来ますね。
そして、どれも言葉の響きというか語呂が良いため、冗談交じりで使うのにもなぜか愛着が湧くのは筆者だけでしょうか。
少なくとも褒め言葉ではないですが、しっかり意味を理解したうえで、雑談等でうまいこと使ってみてはいかがでしょうか。
コメント