半袖はいつから?気温が何度になったら半袖に衣替えする?周りの意見は?

スポンサーリンク

春から夏にかけて暑くなってくると、徐々に薄着になっていきます。

上着を少し厚手の物から薄手の物にして少し寒かったとしてもある程度は我慢できますが、長袖から半袖にした時には寒かったりすると大変です。

 「半袖はいつから着れば良い?」
 「気温が何度位なら半袖でも大丈夫?」

と考える方もいるかと思います。

半袖を着る衣替えのタイミングはいつからが良いのか?
半袖を着ても問題ない気温は?

人によって気温の暑い、寒いは異なると思うのであくまでも参考程度にしましょう!

スポンサーリンク

半袖はいつから?

一般的には会社や学校は6月が衣替えのシーズンです。

しかし、地域によっても大分ズレがあり、地域差は1ヶ月ほど前後するようです。

厳密には半袖はいつから着ても大丈夫?という線引きは難しいので自分の感覚で着るのがベストだと思います。
ただ、目安として気温によって使い分けるという方法があります。

半袖は気温が何度になったら大丈夫?

朝晩はどうしても気温が下がり、日中に暑くて半袖で外出したとしても、帰る頃には半袖では肌寒いという経験は誰しもがしていると思います。

日本気象協会によると気温がおよそ25度が半袖の境界線との事です。
あくまでも目安ですので、人によっては前後すると思います。

また、日本気象協会が発表している「服装指数」というものがあります。

0〜100までの指数で表され、0に近いほどダウンジャケット等厚手のものが必要になり、100に近いほど半袖1枚でも大丈夫といった感じです。

「不快指数」を参考にしてみる

日本気象庁は「服装指数」の他に「不快指数」という指数も発表しています。
「不快指数」は気温だけでなく湿度も加味した指数になります。

不快指数が60〜70くらいだと暑くもなく、寒くもなく快適に過ごせる数値になります。
この指数は数値が下がるほど寒く感じ、上がるほど暑く感じるといった具合です。

半袖を着るのであれば、不快指数が75以上が目安でしょうか?
不快指数75以上の体感としては、

不快指数75〜80  やや暑い
不快指数80〜85  暑くて汗が出る
不快指数85以上   暑くてたまらない

と定義されています。
蒸し暑さの不快感を数値化しているのでかなり参考になると思います。

まとめ

半袖に切り替える一般的な衣替えは6月とお伝えしましたが、実際に周りの人は長袖から半袖にいつから切り替えているのか?というところですが、5月〜7月は暑い日と寒い日とあるので、半袖+薄手の上着が多いようです。

日中の暑い時は半袖で過ごし、夕方以降に少し冷えてきたら上着を着るスタイルが最もベターでしょう。

毎日の服装選びに失敗しないためにも、天気予報や気温の変化などこまめにチェックした方が良いでしょう!

コメント