「蓬莱」という苗字は全国的に珍しい?蓬莱には「ひつまぶし・豚まん」の有名店も!

スポンサーリンク

蓬莱」という苗字は、全国的には珍しい苗字(名字)なのでしょうか?

なにか厳かな雰囲気がする苗字ですよね。

皆さんの周りには「蓬莱」さんはいますか?

本記事では、蓬莱という苗字の由来などを探りつつ、蓬莱にまつわる話などを紹介していきます。

スポンサーリンク

蓬莱の読み方・由来

読み方は「ほうらい、よもぎらい」で、全国に約2,000人
人数的には十分珍しい苗字(名字)と言えますね。

由来(発祥)は和歌山県南部や三重県南部とされ、現在は兵庫県小野市・加古川市・加西市に多く見受けられます。

「蓬莱」のように、日本には各都道府県や地方(地域)特有の珍しい苗字があります。
ご自身の出身地域の確認も兼ねて、以下の記事も是非のぞいてみて下さい。

都道府県別の珍しい苗字。苗字で出身地がわかるかも…
日本には数多くの苗字(名字)があります。 「佐藤、伊藤、斎藤、高橋、渡辺…」といった多数派の苗字もあれば、思わず「漢字でどう書くの?これってどう読むの?」と思わず聞きたくなる珍しい苗字もありますよね。 普段その地域に住んでいる人にとっては聞...

中国・日本の神話や伝説における蓬莱

中国における蓬莱は、古代中国で仙人が住むと云われた東の海上(海中)にある仙境のことを指します。
 
日本では、有名な説話である「浦島伝説」や「竹取物語」に、蓬莱山(富士山を指すといわれる)としてその名が登場し、現在では熊野・熱田にある霊山仙境「蓬莱」と呼ぶ。

蓬莱という苗字の有名人

蓬莱という苗字の有名人には以下のような方がいます。

蓬莱 昭彦(ほうらい あきひこ)

1957年生まれ。岡山県岡山市出身で、熊本県で育つ。
元プロ野球選手。
1979年に西武ライオンズに入団し、その後チーム初の日本一にも貢献。
1986年に中日ドラゴンズへ移籍し、1988年に現役を引退した。
その後、育成方面でも手腕を発揮する。

蓬莱 大介(ほうらい だいすけ)

兵庫県明石市出身で1982年生まれの気象予報士・防災士。
ウェザーニュースの契約キャスターとして、読売テレビで気象キャスターを務めている。
 
出演した番組は「5時に夢中!」「情報ライブ ミヤネ屋」「ウェークアップ!ぷらす」「関西情報ネットten.」など。
 
早稲田大学在学中に芸能活動を始め、複数の舞台に役者としても出演している。
TVドラマ「お助け屋☆陣八」や、映画「円卓こっこ、ひと夏のイマジン」にも俳優としても出演したことがあり、芸能事務所のマネージャー経験もある異例の経歴の気象予報士。

蓬莱という名前の会社・お店

あつた蓬莱軒

明治6年(1873年)創業で140年以上の歴史を誇る、愛知県名古屋市のひつまぶしの老舗です。

同店は「ひつまぶし発祥のお店」でもあり、名古屋市内に4店舗展開しています。
ご存知の方も多いかもしれませんが、名古屋に行かれた際は是非足を運んでみて下さい。


551蓬莱

「㈱ 蓬莱」という会社はご存知でしょうか?

株式会社 蓬莱
大阪市浪速区桜川4丁目2-5
事業内容:フードサービス(食品の製造販売及び、チャイニーズレストラン経営)
設立:1945年設立
店舗数:61店舗、売上高 :150億円


会社名など、上記の内容を聞いてもピンとこないかもしれませんね。

でも「大阪名物の豚まん(肉まん)」、「551HORAI(蓬莱)」と聞くと、『あっ、知ってる!』という方はグッと増えるはず。

551HORAIの豚まんは大阪では超がつくほど有名で、旅行や出張時、関西国際空港や新大阪・大阪駅などでお土産として買ったことがある方も多いと思います。

神奈川県横浜市が本社(本店)の「崎陽軒」では、「焼売(シウマイ)」がとても有名ですが、「東の崎陽軒、西の蓬莱」と評されることも少なくないんだとか。

ちなみに大阪には「世界最古の企業(会社)」である「㈱金剛組」という建設会社があります。
「世界最古」という事は、必然的に「日本最古」でもあるわけです。

「日本最古の会社」というだけでも十分凄いのに、「世界最古の会社」というから驚愕ですよね。

『世界最古の企業』は日本にある!しかもトップ3社とも日本の会社!
日本はもとより世界中にあるいろいろな「企業」や「会社」。 企業は数ある中、世界最古の企業(会社)は日本にあります!   起業してから残る日本の会社の数は、1年以内に40%、5年以内に15%、10年以内に6%、20年以内に0.3%、30年以内...

最後のまとめ

苗字(名字)から紐解いていった蓬莱の話ですが、個人的には551の豚まんが一番忘れがたい「HORAI」ですね。
だって美味しいんですもん。

まだ食べたことが無い方は、大阪に行った際は是非立ち寄ってみて下さい。
 

コメント