「卍山下」という珍しい苗字があるって本当?

スポンサーリンク

唐突ですが、卍山下という苗字の方は皆さんのまわりにいますか?

「本当にそんな苗字があるの?」となりますよね。

珍しい苗字は数多くあれど、かなり珍しい部類に入ると思います。

そんな珍しい苗字の卍山下さんについて、概要を以下に記載します。

スポンサーリンク

卍山下さんの概要

卍山下さんは、全国で約10人程度しかいないそうです。

 

苗字(名字)の起源は、大分県別府市の僧侶によって明治に出来た新姓です。

曹洞宗の宗統復古につとめた江戸時代の僧である卍山という方から、その方の門流という意味。

卍山下』という苗字は、苗字の中で唯一「」という漢字を用いるレアな苗字です。

現在は、大分県別府市、静岡県浜松市中区に各1世帯のみとのこと。


『卍山下』の読み方

気になるその読み方は、「まんじやましたまんざんか」です。

 
「卍」という文字を単体で読める方は多いと思うのですが、総合して読む場合はなかなかあたらなかった方も多いのではないでしょうか。
 
ビジネス・プライベートの両面において、「人の名前や呼び方を覚える」という事は非常に大事です。
珍しい苗字の方に、初見で読み方をあてれると印象がぐっと上がるかもしれませんね。
 

漢字である「卍」の読み方

ちなみに「」という文字の読み方は、上記にある通り「まんじ」が一般的です。

寺院をあらわす地図記号をはじめ、家紋などにも使われることが多いため「記号」のイメージが強いですが、区分としては「漢字」になります。

画数は6画で、訓読みでは「まんじ」、音読みでは「ばん・まん」。

余談になりますが、週刊少年ジャンプで連載され好評を博した、「BLEACH」という漫画があります。
こちらに必殺技的な意味で登場する「卍解」は、「ばんかい」という読み方です。

最後に

 
全国各地にいろいろな宗教はありますが、その宗教に尽力した経緯が苗字になった珍しいパターンです。

皆様の周りでも、珍しい苗字の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて下さい。

最後までお読み頂きありがとうございました。

よければ「神社・寺」に関連した以下の記事も是非ご参照下さい。

東京観光にもおすすめ!東京都内のパワースポット10選!
パワースポットに行って、運気を授かりたい!リフレッシュしたい! でも「忙しくてなかなか休みをとれない」、「遠地まで行くのは大変そうだな…」 そんな方にはこちらの、東京都内にあるパワースポットがおススメです! 短時間で何か所も回りたい方は、是...
出雲大社はハワイにもある!全国の出雲大社『分社・分祠・分院』の一覧
島根県出雲市にある「出雲大社」。 縁結びやパワースポットとしても名高い出雲大社ですが、全国にはその名を冠した分祠・分院・教会・講社(※規模が大きい順)が全国に存在します。 本記事では、全国各地にある「分祠・分院・分社」を紹介します。 つい「...
『出雲大社の正式名称』 読み方は「いずもたいしゃ」ではないって本当?
観光地として有名な島根県出雲市の「出雲大社」。 日本二大神社の一つともいわれ、例年多くの参拝者が訪れますよね。 筆者も2回程行ったことがあります。 それにも関わらず、気付かなかった事実があります。 出雲大社の正式名称は「いづもたいしゃ」では...

コメント