パワースポットとしてもよく取り上げられる神社や寺。
普段暮らしている場所の身近に「神社」や「お寺」がある方はきっと多いと思います。
では神社という苗字(名字)の方は身近にいるかと言われると、「いる」と答える方は非常に少ないはずです。
神社という苗字の詳細
神社という苗字(名字)は全国では約16,000位。
全国にはおよそ330人と、とても珍しい苗字です。
読み方は「じんじゃ、かんじゃ」。
由来としては大伴氏族の神社造、神社忌寸などの子孫といわれており、現在は岡山県や京都府に多く見られます。
日本の著名な神社
観光でも人気がある、日本の著名な神社の一例を挙げると、
伊勢神宮(三重県)、明治神宮(東京都)、厳島神社(広島県)、出雲大社(島根県)、伏見稲荷大社(京都府)、春日大社(奈良県)、諏訪大社(長野県)、高千穂神社(宮崎県)
などが有名ですよね。
特に「神宮」や「大社」は神社の中でも格式が高いとされます。
日本にある大社の一覧については別途まとめております。
また、出雲大社については以下の個別記事ものぞいてみて下さい。
『出雲大社の正式名称』 読み方は「いずもたいしゃ」ではないって本当?
観光地として有名な島根県出雲市の「出雲大社」。 日本二大神社の一つともいわれ、例年多くの参拝者が訪れますよね。 筆者も2回程行ったことがあります。 それにも関わらず、気付かなかった事実があります。 出雲大社の正式名称は「いづもたいしゃ」では...
出雲大社はハワイにもある!全国の出雲大社『分社・分祠・分院』の一覧
島根県出雲市にある「出雲大社」。 縁結びやパワースポットとしても名高い出雲大社ですが、全国にはその名を冠した分祠・分院・教会・講社(※規模が大きい順)が全国に存在します。 本記事では、全国各地にある「分祠・分院・分社」を紹介します。 つい「...
日本の有名な寺院
日本にあるお寺、寺院で有名なのは、
京都府にある「金閣寺、銀閣寺、清水寺、護国寺」、奈良県の「東大寺、法隆寺」、東京都の「浅草寺、増上寺、西新井大師 總持寺」、千葉県の「成田山新勝寺」などが挙げられます。
前述の神社についてもそうなのですが、世界遺産に登録されている社寺も多く、海外からの観光客にもとても人気が高いです。
寺に纏わる珍しい苗字
寺院の地図記号が「卍」と書くのは皆さんご存知かと思います。
卍は文字の区分としては「漢字」に入ります。
そして非常に珍しい苗字で「卍山下」という苗字があります。
ご興味がある方は下記の記事により詳しい内容が書かれています。
「卍山下」という珍しい苗字があるって本当?
唐突ですが、卍山下という苗字の方は皆さんのまわりにいますか? 「本当にそんな苗字があるの?」となりますよね。 珍しい苗字は数多くあれど、かなり珍しい部類に入ると思います。 そんな珍しい苗字の卍山下さんについて、概要を以下に記載します。 卍山...
まとめ
全国の神社や寺院を巡っての御朱印集めも、いま年代を問わず人気が高いですよね。
また、御朱印集めと内容が重複するかもしれませんが、パワースポット巡りも人気ですね。
都心近郊にお住まいの方や、東京観光のご予定がある方は、下記もぜひ参照下さい。
東京観光にもおすすめ!東京都内のパワースポット10選!
パワースポットに行って、運気を授かりたい!リフレッシュしたい! でも「忙しくてなかなか休みをとれない」、「遠地まで行くのは大変そうだな…」 そんな方にはこちらの、東京都内にあるパワースポットがおススメです! 短時間で何か所も回りたい方は、是...
参照:名字由来net
コメント